千広スタッフが、日々の業務や、取り組みなどについて、自分たちの言葉で定期的に配信します。

第25号 認知症徘徊GPSサービスのPR取材を受けました
皆さま、こんにちは!弊社が取材を受けた「認知症徘徊GPSサービス」のPR記事についてお知らせします。 認知症の方の徘徊は、ご家族にとって大きな悩みの一つです。特に、仕事や家事を続けながら介護を行う方にとっては物理的な限界
2023年7月21日

第24号 みらいサポート課のこれまでの軌跡(歩み)
皆さま、こんにちは。みらいサポート課から久しぶりの投稿をさせて頂きます。 コロナウィルス感染症も5類となり、生活が少しずつ元に戻って来ている中、私たち『みらいサポート課』も様々な取組が活動再開に向け動き出しました。今後改
2023年7月7日

第23号 バリアフリーリフォームのPR取材を受けました
こんにちは!今回は、弊社が取材を受けたバリアフリーリフォームのPR記事についてお知らせします。 バリアフリーリフォームとは、高齢者や障がいのある方が安全に快適に暮らせるように、住宅の段差や手すり、ドアなどを改修することで
2023年6月30日

第22号 2023年度入社式
皆さま、こんにちは! 2023年4月3日に、弊社 株式会社 千広の2023年度入社式を行いました。 新卒採用も4年目を迎えて、今年は3名の新卒職員を迎えることができました! コロナ禍が続き、なかなか対面での説明会や面接を
2023年6月13日

第21号 セルフサポート事業課の上半期ご報告 その2
4月1日新卒者入社式 今年度、セルフサポート事業課(児童発達支援事業、放課後等デイサービス)では、新入職員と中途採用者の計20名(熊本・鹿児島)を迎えました。このフレッシュな職員と共に、セルフサポート事業課は令和3年4月
2021年8月8日

第20号 セルフサポート事業課の上半期ご報告 その1
3月 セルフサポート事業課第12事業所目がOPENしました! 3月16日、千広では12事業所目、鹿児島エリアでは2事業所目の「東谷山事業所」がOPENしました! この事業所は鹿児島市東谷山2丁目(ふぁみさぽここ鹿児島南よ
2021年7月29日