ロゴについて
このロゴは弊社スタッフ同士によるワークショップで定めた「地域とともに、らしさを支える」というスローガンを図案化したもので、暖かく大きな円=千広が「いろんな人」を支える様子を表しています。同時にchihiroの「c」を時計回りに90度回転させたものでもあり、物事を様々な角度から見つめることができる柔軟性も表現しています。
企業理念

私たちの使命
「ノーマライゼーション」の理念を胸に住生活環境を創造し信頼と期待に応えるサービスで幸福なクオリティ・オブ・ライフを提供します。
経営理念
全てに対して誠実な経営を行い
お客様の満足を追求し
全社員の幸福を追求すると共に
地域社会の発展に貢献します。
お客様、社員、地域社会、会社、物、金、情報等、すべての対応・扱い・関わりに、私利私欲にとらわれず真心をもって関わる姿勢で、継続的かつ計画的に事業を管理・遂行します。顧客(利用者、その家族、得意先等)、仕入先、社員、株主にとって心が満ち足りた状況とは何なのか、そして千広全社員・役員の物心両面での幸福とは何なのかをとことん追い求めるとともに、地元熊本の発展により役立つよう尽力していく会社を目指しています。
私たちの経営姿勢
1.お客様の満足を追求します。
2.社員の幸福を追求します。
3.地域社会の発展に貢献します。
4.会社の発展に貢献します。
企業コンセプト

be faithful(心をこめて…)を基本とし、
真意(リアリティー)
迅速(スピード)
創造(クリエイション)
協働(チームワーク)
挑戦(チャレンジ)
を実行し、お客様に「快適性」「利便性」「安全性」「経済性」「適時制」「人間性」を提供させて頂き、 高齢化社会に自立支援で貢献するエイジフリーシステムのリーディングカンパニーを目標(ビジョン)としております。
真意 (Reality)
高齢者や障害者が隔離されず、健常者と共に助け合いながら暮らせる社会こそが正常です。
私たちは、このノーマライゼーションの実現のために、ご利用者の自立支援に貢献する、最適な商品やサービス、本物の商品やサービスをホスピタリティ(心からのおもてなし)の精神でご提供します。
迅速 (Speed)
創造 (Creation)
協働 (Teamwork)
チームワークの意味は、自らのポジションを死守しながら、より高いレベルを求めて協調性を発揮することです。
私たちは、自己責任、チーム完結型でご利用者に対してサービスをご提供し、より高いサービスレベルを目指して、価値観と目標を共有する仲間たちとの連携に努めます。
挑戦 (Challenge)
成長の前提とは、目標が明確なことと、これを実現する過程で発生する問題に果敢に立ち向かう姿勢と行動があることです。
私たちは、仕事においても人生においても高い目標を持ち、いつも明るく、バイタリティあふれる行動力を発揮することに努めます。